makita:インパクトドライバー

この記事は以前の投稿に手直しをしたものです.


インパクトドライバーは、先端のパーツを取り替えて、穴を開けたり、ネジを締めることができる道具です.

ものを取り付けたり、ちょっとした棚やおもちゃを作ったりするのに、インパクトドライバーがあるととても楽に作業できます.


小さめのインパクトドライバー

インパクトドライバー、ホームセンターで選ぼうとするとたくさんの種類があって迷ってしまいますが…

仕事でいろいろな人のインパクトを使わせてもらうことがあったけれど、このインパクトは値段も程よく、小さく軽くて持ちやすいし、家の中でちょっとした大工仕事をしてみたいなという方におすすめです.女性でも無理なく使いこなせると思います.

『マキタ 充電式インパクトドライバ』

amazon 楽天

我が家で使っている掃除機もmakitaの10.8Vなので、充電器とバッテリーを兼用しています.

『マキタ CL100DW』

amazon 楽天

兼用できるとその分費用も抑えられるし、充電器のスペースも省けるし、バッテリーが切れたときに掃除機から借りてきたりもできていい.


収納はこんな感じ

使用頻度が高いため、工具入れも作りました.これももちろんこのインパクトドライバーを使って.

作業するところまでコロコロと移動できる収納.

上の引き出しの中にしまっています.ちらっと見えています.

先端パーツと一緒に収納、とても使いやすくなりました.二段目にはネジやダボを収納しています.